AGA治療と初期脱毛私の体験談と乗り越え方
私がAGA治療を決意したのは30代後半。明らかにM字部分が後退し、頭頂部も薄くなってきたことに悩んでいました。勇気を出して専門クリニックを受診し、内服薬と外用薬による治療を開始することになりました。医師からは事前に「治療開始後、一時的に抜け毛が増える『初期脱毛』が起こる可能性がありますが、心配いりませんよ」と説明を受けていました。知識としては理解していましたが、実際にその時が来ると、やはり動揺しました。治療開始から3週間ほど経った頃でしょうか。朝起きると枕についている髪の毛の量が明らかに増え、シャンプーをすると指に絡まる髪の毛の多さに愕然としました。「本当に大丈夫なのか…」「このまま全部抜けてしまうんじゃないか…」と、ネガティブな考えばかりが頭をよぎりました。鏡を見るのが怖くなり、人と会うのも少し億劫になりました。あの時期は、精神的にかなり不安定だったと思います。そんな私を支えてくれたのは、医師の言葉と、同じようにAGA治療をしている友人の存在でした。定期診察の際に医師に不安をぶつけると、「大丈夫、これは新しい髪が生える準備をしている証拠。多くの人が経験することですから、もう少し頑張りましょう」と力強く励ましてくれました。また、先に治療を始めていた友人も、「俺も最初はめちゃくちゃ抜けたよ!でも、それを乗り越えたらちゃんと生えてきたから、信じて続けるしかない」と経験を語ってくれ、それが大きな心の支えになりました。見た目の問題に対しては、少し髪を短めにして、スタイリング剤でふんわりとボリュームを出すように工夫しました。外出時は、お気に入りの帽子をかぶることで、人の視線を気にせず過ごせるようになり、精神的な負担が軽くなりました。そして、初期脱毛が始まってから約1ヶ月半が過ぎた頃、ふと気づくと、枕元の抜け毛が減っていることに気づきました。さらに数週間後には、明らかに抜け毛の量が治療開始前よりも少なくなっていました。そして、治療開始から半年ほど経った頃には、M字部分や頭頂部に細いながらも新しい産毛が生えてきているのを確認できたのです。あの時の安堵感と喜びは、今でも忘れられません。初期脱毛は本当に辛い時期でしたが、医師や友人を信じ、諦めずに治療を続けたからこそ、今の結果があるのだと実感しています。