髪と頭皮に嬉しい?ネトル茶の栄養成分を解説

投稿日2023年8月17日 投稿先 薄毛

ネトル茶が健康や美容に関心のある人々に注目される理由の一つは、その葉に含まれるとされる豊富な栄養成分にあります。これらの成分が、間接的に髪や頭皮の健康維持に貢献する可能性は考えられます。ただし、お茶として抽出される成分の量や種類、そして体への吸収率、効果は未知数な部分も多いことを念頭に置く必要があります。ネトルに含まれるとされる主な栄養素としては、まず「ミネラル」が挙げられます。特に注目されるのが「鉄分」と「ケイ素(シリカ)」です。鉄分は血液中のヘモグロビンの構成成分であり、酸素を全身に運ぶ役割を担っています。頭皮への酸素供給は、毛母細胞の活動に不可欠です。ケイ素は、コラーゲンの生成を助け、髪や爪、皮膚の健康を保つために重要とされるミネラルです。これらのミネラルが、健康な髪の土台作りに関与する可能性はあります。次に「ビタミン」です。ネトルにはビタミンCやビタミンA(β-カロテン)、ビタミンKなどが含まれると言われています。ビタミンCはコラーゲンの生成を助けるほか、鉄分の吸収を高める働きがあります。また、強い抗酸化作用を持ち、細胞の老化を防ぐ効果も期待されます。ビタミンAは皮膚や粘膜の健康維持に不可欠であり、頭皮環境を整える上で役立つ可能性があります。さらに、「フラボノイド」類もネトルの特徴的な成分です。ケルセチンやルチンといったフラボノイドは、強い抗酸化作用を持つことで知られています。体内の活性酸素を除去することで、細胞の老化を防ぎ、炎症を抑える効果が期待され、これが頭皮環境の改善に繋がる可能性も考えられます。その他、葉緑素(クロロフィル)や、一部で注目されるβ-シトステロールなども含まれるとされています。β-シトステロールは、前述の通り、DHT生成抑制作用の可能性が研究されている成分です。このように、ネトルには髪や頭皮の健康に関連する可能性のある様々な成分が含まれていると考えられています。しかし、重要なのは、これらの成分がネトルの葉に含まれているからといって、お茶として飲んだ場合に全てが効率よく抽出・吸収され、期待通りの効果を発揮するとは限らないという点です。栄養バランスの取れた食事が基本であり、ネトル茶はその補助的な役割と捉えるのが適切でしょう。